キングジム の POMERA ポメラ って知っていますか?
私が ポメラ を知ったのは、このブログを始めるちょっと前ぐらいのことでした。
POMERA は、閉じた状態では電子手帳のようなルックスです。
開いてみると、折りたたみ式のキーボードが出現します。
電子手帳の機能はなく、あくまでも電子メモ帳なんです。
もちろん、ネットブックのような通信機能もありません。
KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10シロ パールホワイト
デジモノ の中でも注目度が高く、とくに男性に人気があるんだそうです。
最近は、女性にも人気だそうですよ。
ポメラ は、起動が早い(2秒で起動が売りです)ので、すぐに使いたい時のストレスがありません。
電源オフは、キーボードを閉じるだけ。
しかも、次に開いた時には、その入力中の文書が表示されるんです。
文書の保存には、マイクロSDカードが使えます。
また、USBコードで接続して、データをPCに読み込ませることもできます。
CMの動画も見つけたので、どうぞ↓
ネットブック を買おうかと思っていたタイミングでポメラのことを知ったんですが、とても理想的な デジモノ でした。
私が欲しい機能としては、外出する時に持ち歩けるサイズで、通信機能はなくても良い、バッテリーは長時間持つこと、携帯電話よりも入力しやすいこと、価格はなるべく安いこと、が理想でした。
キングジム ポメラ は、ネットブックよりも小さいサイズで、単4電池を使って20時間の使用ができ、キーボード入力で、安いお店では15,000円前後で買うことが出来ます。
プリンター機能のない小型ワープロとして使いたかったので、とても理想に近い商品です。
先日、有楽町のビッグカメラをのぞいたところ、 ポメラ の価格は21,000円でした。
プレミアム版 ポメラ の予約受付中というポスターがあって、それも気になりました。
その新しい ポメラ は、12月に発売されるのですが、 QRコード が使えたり、容量の大きなマイクロSDカードに対応していたり、今のポメラのユーザーが不満に思っていた点を改良した物のようなんです。
発売されたら、今までの ポメラ がもうちょっと値下がりしてくれるかも?と思って、購入は保留にしました。
新しいポメラは、キーボードが黒くて、カッコいい感じです(^^)
▽POMERA ポメラ DM10 購入検討中 のキーワード
▽次の記事、前の記事
つっちー 愛用 の 加湿空気清浄機 | 家電芸人 おすすめ 洗濯機の買い方
今日のキーワード
当サイトのRSS
カテゴリー
スポンサード リンク
新着記事
月別アーカイブ
Copyright (C) 2007 All Rights Reserved 家電 価格 レビュー