スマステ でも今年の大ヒット商品として紹介されていた、書いても消せるペン フリクション シリーズ を、私も使っています。
文房具売り場で フリクションボール を初めて見た時は、どんなふうに使ったらいいのか、イメージがわかなくて、その時は買いませんでした(^^;)
今年からバーチカルタイプの手帳を使い始めて、他の手帳の使い方も知りたいと思って、手帳の使い方特集の雑誌をいくつか買ってみたんです。
その雑誌のひとつ 日経 アソシエ に、 フリクションペン を使った手帳の活用法が書いてありました。
やらなくてはいけないことを書きだしていって、 フリクションペン で優先順位を書く。
翌朝、優先順位を消して、まだやり残してあることに対して、新たに優先順位を書く、という方法。
人材教育コンサルタント の 石川美帆 さんの方法です。
石川さんが使っている フリクションペン が赤ではなくピンク色と言うところがいいなぁと思って、早速、買ってみました。
私が持っているのは、蛍光ペンとピンク色のボールペンです。
フリクションペン のお尻の部分でこすると、こんな風に消すことが出来ます。
消しゴムでも消すことが出来ますが、消しカスが出にくいペンのお尻の部分で消すことが多いです(^^)
蛍光ペンの使い方としては、(資格関係の)テキストの分からない部分をマークしておいて、理解できたら消す、という方法で使っています。
他には、手帳でその日の最優先事項をマークして、終わったら消す、とか。
フリクションペン が消える仕組みは、熱で色が消えるようになっているからだそうです。
そのため、書類に使った場合、コピー機にかけたら消えてしまった、なんてこともあるようなので、ご注意ください。
フリクションペン にも、郵便の宛名に使わないように、注意書きがあります。
学生時代にこのペンがあったら、きっと何色も買っていたと思います。
不器用なので修正液で手を汚したり、余計な部分にまで線を引いてしまったりとミスが多かったので。
気がついた点としては、すぐに消すのではなく、少し時間が経ってからの方がきれいに消えるような感じがしました。
フリクションボール0.5mm 8色セット(ブラック・レッド・ブルー・グリーン・ライトブルー・ピンク・
この記事は、レビューポータル「MONO-PORTAL」にトラックバックしています。
▽フリクションボール 消せるペン のキーワード
▽次の記事、前の記事
スマステ 劇団ひとり ポメラ DM20 発売は今日 | F-09A レビュー 夜景 の 撮影
今日のキーワード
当サイトのRSS
カテゴリー
スポンサード リンク
新着記事
月別アーカイブ
Copyright (C) 2007 All Rights Reserved 家電 価格 レビュー